
この行事は1535年に初めて開催された歴史あるお祭りです。もともとはキリストが布教活動を始める前に40日間断食を行ったことをきっかけに節制の日々を送る直前のお楽しみ期間として始められました。お楽しみ…といっても立派な宗教行事で約500年以上に渡って続けられてきたものです。
場所は主に首都ヴァレッタとそのメインストリートとなるレパブリック通り、セントジョージ広場となっています。大きな目玉は巨大な山車(フロート)です。その年に活躍した人やキャラクターなど、時には風刺の効いたものまで、鮮やかな色の張り子の人形や動物などがフロートに乗り、通りを練り歩きます。

カーニバルでは、華やかなコスチュームのダンサー達がダンスやパフォーマンスを披露し、グループに分かれて競い合います。通り沿いも本格的な仮装をした人々で賑わい、ファンシーな衣装を着てフロートのそばを駆け回る子供達の姿も!大人も子供も1年がかりの準備を経てこの期間のお祭り騒ぎを存分に楽しみます!
また、マルタ島の北側に位置するゴゾ島(Gozo island)では、同じ期間にカーニバルが開かれていますが、より不気味でユーモラスな雰囲気の中、グロテスクな衣装に身を扮した人々がお祭りを楽しみます。お好みでこちらに足を運ぶのも冒険になるかもしれません。(ゴゾのカーニバルにはプログラムなどはございません。)

~カーニバル期間中のイベント、場所(マルタ観光局公式㏋より抜粋)~
2/20 (木)
時間未定 ヴァレッタ他 ⇒オープニングセレモニー
2/21(金)
17:30~20:15 セントジョージ広場、ヴァレッタ ⇒ダンス大会、パレード
2/22(土)
9:30~11:30 セントジョージ広場、ヴァレッタ⇒子供のカーニバル
13:30~ セントジョージ広場、ヴァレッタ⇒ダンス・パレード
17:30~ ヴァレッタ⇒トリトニカーニバル、ダンス、パレード、バンド演奏、DJ
2/23(日)
9:30~ High Street,Hamrun⇒Hamlun カーニバルパレード、ダンス、パレード、バンド演奏
12:30~ ヴァレッタ、レパブリック通り他⇒スペシャルサンデーアフタヌーンカーニバル
14:30~19:30 セントジョージ広場、レパブリック通り⇒ダンス・パレード
2/24(月)
10:00~13:00 セントジョージ広場、ヴァレッタ⇒ダンス・パレード
16:30~21:00 セントジョージ広場、ヴァレッタ他⇒ダンス・パレード
2/25(火)
10:00~13:00 セントジョージ広場、ヴァレッタ⇒ダンス・パレード
18:30~21:00 セントジョージ広場ヴァレッタ⇒ダンス・パレード
18:00~ アンヌ通り、フロリアナ⇒グランド・フィナーレ
(上記の予定は予告なく変更になる場合があります。)
尚、マルタ島のカーニバルでは、通りでパレードやダンスを見るのは無料ですが、メイン会場の観覧席などは有料となりますので、ご注意下さいね。

マルタのカーニバルは聖ヨハネ騎士団が島を統治するようになった頃が起源といいます。カーニバルを見た後で世界遺産となっている歴史的建造物を訪れると、その歴史や支えてきた人々の情熱の深さに吸い込まれていくような、きっと忘れられない旅になるはずです!
☆関連ツアー
*南欧の蒼い海 絶景紀行 地中海マルタ島とギリシャサントリーニ島 現地9日間
*地中海3つの島を巡るヨーロッパ周遊絶景紀行コルシカ島、マルタ島、サントリーニ島 9日間