
十字架を手にする幸福者を見物するため港にはたくさんの人が集まる。
顕現祭の起源は、キリストがヨルダン川で洗礼を受けた日とも、東方の三博士が幼子イエスを訪問し、生誕を祝った日ともいわれています。いずれにせよ、イエスがこの世に姿を現したことをお祝いする大切な日。
この日はギリシャ各地の海や川に司祭が十字架を投げ込みます。十字架を手にした男性はその年に幸福がもたらされるとあって、必死に泳ぐ男達の姿、それを見守る人々で港が賑わいます!

ギリシャの中でもアテネ中心部から南西に12km程行ったアテネ最大の港、ピレウスの港でのお祭りは特に大規模です。十字架が投げ込まれると港に停泊している船が勢いよく汽笛を鳴らして祝福。聖霊の象徴とされる鳩が放たれます。若者たちのダイビングの後は、司祭が航海する船や水の恵みを祝福し、音楽やダンスなどのエンターテインメントが続きます!

主顕現祭は、2020年1月6日です!お正月休みをギリシャで過ごされる方、1月6日の祝日には、観光地の商店などはお休みになってしまうところも多いので、是非ともピレウスの港に足を伸ばして幸福のお裾分けに預かるのはいかがでしょうか。
☆アテネ観光を含むお勧めツアー
エーゲ海クルーズとサントリーニ島をゆったり満喫 ラグジュアリーホテルでの滞在を楽しむ 6日間
ギリシャ2か国ハネムーン(新婚旅行)♡地中海マルタ島とギリシャ・サントリーニ島&ミコノス島 現地9日間
ギリシャハネムーン(新婚旅行) ♡エーゲ海の島々と世界遺産めぐり♡ ~サントリーニ島・ミコノス島・アテネ・メテオラ~ 現地8日間