
このイドラ島最大の特徴は島の交通の足が「ロバ」だということです。イドラ島では家がぎっしりと建っていて、道がとても狭くしかも石畳であるため、自動車やオートバイなどの車輪のついた乗り物は公共性があるもの(救急車やゴミ収集車等)を除き一切通行禁止となっています。そのためイドラ島では大きな荷物を運ぶにはロバを利用しているのです。そういったことからエコな街としても知られています。

イドラ島は18~19世紀に海上貿易により多大な富を築きました。その船主たちが住んでいた邸宅が島内にはいくつかあり、見学できるものや中が改装されゲストハウスになっているものなど様々な形で残っています。

そんなイドラ島で訪れたいのがイドラ島の中心部あたりにある標高500mほどの山・エロス山の山頂にある「イドラ修道院」。ここからはイドラの街並み、その向こうに広がる透明度の高いエーゲ海が眺められます。特に夕暮れ時の景色には言葉も出ません。

またイドラ島は芸術家の卵が集まる「アーティストの島」としても知られ、たくさんのアトリエがあります。そのアトリエやお土産屋ではそんなアーティストの卵が作った一点物のかわいい小物やアクセサリーを見つけることができるでしょう!
日帰り観光で人気のイドラ島。日帰りでも十分楽しめますが、是非宿泊するのをオススメします!夜になると観光客は減り、街は一気に静まります。街はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気が漂い素敵な夜を過ごせます!

☆関連ツアー